WADER
ウェーディングは、海や河川、池、湖、渓流などで水に入り釣りをする活動で、その際に着用する足から胸を覆う胴長靴をウェーダーと呼びます。ウェーダーを使用することで、体を濡らすことなく、アプローチが難しい釣りポイントへ容易に進入でき、キャストに適した場所での釣りが可能になります。
CHEST HIGH WADER
ナイロン生地
ナイロン製ウェーダーは、その軽量さと耐久性で知られており、長時間の使用でも疲れることなく、自由に動き回ることができます。摩擦に対する高い耐性と速乾性を持ち合わせており、メンテナンスも手軽に行えます。また、コンパクトに折りたためるため、持ち運びにも便利です。
ファスナー付きポケット
フロント部分には、便利なファスナー付きポケットが装備されています。小物の収納に最適なデザインで、アクティブな場面でも中身が落ちず、素早いアクセスが可能です。
※ポケットは防水仕様ではありません。
ウエストベルト
ウエストベルトが付いているため、転倒しても水が侵入するのを防ぎます。長さを調整できるので、着用時にぴったりとフィットします。
ベタつき防止のインナーメッシュは、体の湿気を外へ効率よく放出し、内部の空気を循環させることで、快適な状態を維持します。これにより、長時間の使用でも快適さを保ち、不快感を最小限に抑えることができます。
ショルダーベルトは使用者の体型や好みに応じて長さ調整が可能です。また、伸縮素材を部分的に使用しており、動きやすさとしっかりしたフィット感を実現します。これにより、長時間の着用でも快適さを保ちます。
かかとに設置されたキックオフ機能により、ブーツの着脱が容易になります。足をかけるだけで簡単にブーツを脱げるので、素早い着脱をサポートします。
ベタつき防止のインナーメッシュは、体の湿気を外へ効率よく放出し、内部の空気を循環させることで、快適な状態を維持します。これにより、長時間の使用でも快適さを保ち、不快感を最小限に抑えることができます。
ショルダーベルトは使用者の体型や好みに応じて長さ調整が可能です。また、伸縮素材を部分的に使用しており、動きやすさとしっかりしたフィット感を実現します。これにより、長時間の着用でも快適さを保ちます。
かかとに設置されたキックオフ機能により、ブーツの着脱が容易になります。足をかけるだけで簡単にブーツを脱げるので、素早い着脱をサポートします。
HIP WADER
キックオフ
かかとに設置されたキックオフ機能により、ブーツの着脱が容易になります。足をかけるだけで簡単にブーツを脱げるので、素早い着脱をサポートします。
ナイロン生地
ナイロン製ウェーダーは、その軽量さと耐久性で知られており、長時間の使用でも疲れることなく、自由に動き回ることができます。摩擦に対する高い耐性と速乾性を持ち合わせており、メンテナンスも手軽に行えます。また、コンパクトに折りたためるため、持ち運びにも便利です。
着用時のずり下がりを防ぐサイドベルトが備わっており、これによって身体にぴったりフィットし、動きやすく快適な着心地が実現します。
余分なベルトを整理するベルトストラップシステムが装備されており、調整後の余分な部分をベルクロでコンパクトに束ねることができます。このシステムによって、ベルトの端が邪魔にならず、見た目もスッキリしながら快適に活動できます。
着用時のずり下がりを防ぐサイドベルトが備わっており、これによって身体にぴったりフィットし、動きやすく快適な着心地が実現します。
余分なベルトを整理するベルトストラップシステムが装備されており、調整後の余分な部分をベルクロでコンパクトに束ねることができます。このシステムによって、ベルトの端が邪魔にならず、見た目もスッキリしながら快適に活動できます。
CHLOROPRENE WADER
クロロプレン生地
4mm厚のクロロプレン生地を採用したウェーダーは軽量で動きやすく、摩擦に強い上に保温性にも優れ、防寒に適しています。この素材は空気と水を通さず、厳しい寒さの中でも快適なフィッシングを可能にします。
ウエストベルト
ウエストベルトが付いているため、転倒しても水が侵入するのを防ぎます。長さを調整できるので、着用時にぴったりとフィットします。
フロント部分には、便利なファスナー付きポケットが装備されています。小物の収納に最適なデザインで、アクティブな場面でも中身が落ちず、素早いアクセスが可能です。
※ポケットは防水仕様ではありません。
かかとに設置されたキックオフ機能により、ブーツの着脱が容易になります。足をかけるだけで簡単にブーツを脱げるので、素早い着脱をサポートします。
ウェーダーの足部分を固定して逆さまに保管し、乾燥を助けるウェーダーハンガーが付属しています。このハンガーを利用することで乾燥時間が短縮され、ウェーダーを適切に保管することができます。
フロント部分には、便利なファスナー付きポケットが装備されています。小物の収納に最適なデザインで、アクティブな場面でも中身が落ちず、素早いアクセスが可能です。
※ポケットは防水仕様ではありません。
かかとに設置されたキックオフ機能により、ブーツの着脱が容易になります。足をかけるだけで簡単にブーツを脱げるので、素早い着脱をサポートします。
ウェーダーの足部分を固定して逆さまに保管し、乾燥を助けるウェーダーハンガーが付属しています。このハンガーを利用することで乾燥時間が短縮され、ウェーダーを適切に保管することができます。
選べるソール
様々な釣り場に適応し、幅広い用途で活躍するラジアルソールと、苔が生えた岩場でも滑りにくい金属スパイク付きフェルトスパイクソールをご用意しています。お客様の釣り環境に合わせてお選びいただけます。
ラジアルソール
フェルトスパイクソール
関連商品一覧
サポート情報
内側の結露
ウェーダー内は密閉空間であるため、体温で暖められた空気が水温や外気温との温度差で結露を引き起こし、内側が湿ることがよくあります。これが原因で、ウェーダーの内側にある衣類や肌が濡れてしまうことが多いです。人は静止していても1時間に50CC、歩いただけで1時間に500CCの汗をかくとされています。冬季は少量の発汗でも衣類が湿ることがあります。結露と水漏れの区別がつかない場合は、以下の水漏れの確認方法を参考にしてください。
水漏れの原因
ウェーダーの水漏れ箇所を特定するには、まずウェーダーを完全に乾燥させます。次に、内部にたっぷりの水道水を入れてください。
【水漏れ箇所の確認】
水がしみ出たり、大きな穴がある場合は水が吹き出てきます。漏れている場所が水漏れの箇所です。
【水漏れ箇所のマーキング】
補修を予定している場合は、漏れ箇所に目印を付け、ウェーダーから水を排出し、完全に乾かしてください。
※もし水が漏れていない場合は、発汗や結露が原因である可能性が高いです。
水漏れの確認方法
ウェーダーの水漏れ箇所を特定するには、まずウェーダーを完全に乾燥させます。次に、内部にたっぷりの水道水を入れてください。水がしみ出たり、大きな穴がある場合は水が吹き出てきます。漏れている場所が水漏れの箇所です。補修を予定している場合は、漏れ箇所に目印を付け、ウェーダーから水を排出し、完全に乾かしてください。
※もし水が漏れていない場合は、発汗や結露が原因である可能性が高いです。
ご自身で修繕される場合はこちらも参照してください。
https://www.youtube.com/watch?v=2fEqw1Ld7xI
弊社での修繕について
DRESSの「クロロプレン ウェーダー エアボーン」、「チェストハイウェーダーエアボーン」、「ヒップウェーダー」、および「チェストハイウェーダーエアボーン キッズ/レディース」は、高いコストパフォーマンスを実現し、手頃な価格での提供を目指して海外で生産されています。修理や補修を海外の工場に依頼すると、送料や時間、費用がかさみ、日本国内での修理では製品価格に比べて過剰な費用がかかってしまいます。これらの理由から、大変申し訳ございませんが、水漏れの補修やソールの張り替えを含め、弊社では修理や補修を行っておりません。ご理解いただけますと幸いです。
●初期不良に対する対応
製品には細心の注意を払い製造しておりますが、もし汚損や破損など初期不良が見られた場合には、弊社が初期不良と判断した上で同等品との交換で対応させていただきます。初期不良についてのお問い合わせは、DRESSオフィシャルショップのサポートページから、詳細な状況を記載してご連絡ください。
注意事項
※ウェーダーはあくまで「濡れずに水辺を移動するための胴長靴」です。入水時にはウェーダーの長さギリギリまで入る等の無理な使い方は絶対にお控えください。
※写真はイメージとなり、実際入水される場合はフローティングベストの着用が必要となりますのでご注意ください。